2012-05-19 名古屋ライフハック研究会Vol.18 「十数人の講演が聞ける!LT(プレゼン)祭」を開催しました。ほぼ毎回行い好評をいただいている5分間のショートプレゼン、LT(ライトニング・トークス Lightning Talks)、今回は12人の方に発表いただきました。タイトルを私のメモから拾ってみましょう。
- なぜはたらくのか
- 戦略などの概念をドラクエに例えてみたら
- 究極のライフハック術その2
- 30日間チャレンジ
- just do it
- GWに見たこと
- どこでもプロになってみよう
- 名言ハック
- ほめ体質を作る3つの方法
- ライフハックってなあに
- 「いらんこと」は大事
- 学びとは
タイトルを見ただけで、ライフハックっぽいキーワードで、多様な内容だったことがおわかりいただけるのではないかと思います。今回は発表のほか、毎回の質問の時間を設けました。
その後、休憩をはさんで、LTに関するグループワークを行いました。テーマは二つ。
- こんなLTがいいねを共有する(内容ではなくしゃべり方やスライドの作り方)
- LTのメリットを共有する(発表者視点、聞く人視点)
付せんを使ったワーク、時間を経つのがとても早く感じられました。
下記の写真はワークでやった、「ペタブレスト」。アイディアを付せんに書いて、ペタペタ貼りながら、ブレーンストーミングをやる方法。6テーブルの2ラウンド(上記1,2)の写真をアップしました。
最後にみなさんに書いていただいたアンケートで、「あなたにとってライフハックとはどのようなものですか?」という質問をしました。その回答をシェアします。
- うまくやれる改善できた変化を感じる自己満足
- 小ネタ
- モチベーションが上がること
- より良くすること
- 旅行するための時間と資金を生みだす手段の一つ
- まだ分かりません
- 人生をよりよくするもの
- 幸せになるためのひとつの手段
- 日常の連続から1歩前へ(出ること)
- 「自分」を強化する方法
- 自分の成長を促し、生活を便利に楽しくするもの
- よくわからない
- 人生を大切にする工夫!!
- 気づき、きっかけ、モチベーションup
- 人生が今よりもちょっとキラリとする行動(選択)
- もっとうまくやる方法、手段。またそれを生み出す姿勢。
- 日々のちょっとした楽しみ
- 生きていることが少しでも楽になったり、楽しくなったり、価値を感じられるようになるために、背中を押してくれるコツ
- 学びの場
名古屋ライフハック研究会の開催に関する情報は、Googleグループ「名古屋ライフハック研究会」にてご覧になれます。当ブログ右上のメニュー「GoogleGroupへの道案内」から登録できます。
Facebookページもあります。ぜひ「いいね!」をお願いします。
(文責:靍羽)
0 件のコメント:
コメントを投稿